社会福祉法人 認定こども園 尻内保育園

         

たのしい保育園

2025.01.10

もちつき会がありました。

1月10日(金)は、もちつき会がありました。蒸したてのもち米を大きな臼の中へ。「よいしょー!」のかけ声で、先生たちがお餅をついてくれました。ついたお餅を丸めたり伸ばしたりと喜ぶ子どもたち。お雑煮にして美味しく頂きました。
 

2024.12.25

クリスマス会がありました☆

12月24日(火)は、クリスマス会がありました♪みんなでパネルシアターを見た後は、サンタさんとトナカイさんが来てくれました!プレゼントを貰えて、一緒に写真も撮って、嬉しかったね(^^♪

2024.12.17

保育発表会(以上児)

12月14日(土)は、以上児保育発表会がありました。今日まで、たくさん練習をしてきた子供たち。
お家の方々の前で、ドキドキ、ワクワクしながら練習の成果を発揮することができました。
また一つ成長が感じられ、とても嬉しくなりました。

2024.12.02

保育発表会(未満児)

11月30日(土)は、未満児保育発表会がありました。0歳児は、お遊戯 となりのトトロ「さんぽ」の曲♬ 1歳児は、お遊戯「虫のおんがくたい」と合奏「あわてんぼうのサンタクロース」♬ 2歳児は、お遊戯「赤鬼と青鬼のタンゴ」と、うた「山の音楽家」を披露しました。ステージの上での発表で、緊張して泣いてしまう子、元気いっぱい踊る子など様々でしたが、みんな最後まで頑張りました。
12月14日(土)は、以上児の発表会を行います。今から楽しみですね♪
 

2024.07.31

☆夏まつり☆

7月27日(土)は、夏まつりがありました。あいにくの雨で、園内での参加となりましたが、年長児の力強い和太鼓・竹太鼓から始まり、年中・年少児は『お祭りどっきゅん!』のお遊戯を披露しました。親子で盆踊りを踊った後は、模擬店でのお買い物を楽しみました。帰りにはお土産をもらい、みんな笑顔の子ども達でした。

2024.06.28

さくらんぼ狩りに行ってきました。

6月27日(木)は、年長さんが南部町にある来満園芸さんへお邪魔して、さくらんぼ狩りへ行ってきました。
大きなさくらんぼや、真っ赤なさくらんぼなど、一粒食べては「おいしーい」と大喜び♪
お腹がいっぱいになるまで沢山食べてきました。また1つ、思い出ができました。

2024.06.03

運動会、頑張りました!!

6月1日(土)は、運動会がありました。毎日かけっこやお遊戯、年中・年長さんは、マーチングの練習に取り組んできた子供たち。本番は、お家の方が沢山応援してくれ最後まで頑張ることができました。頑張ったご褒美に金メダルをもらい、みんな嬉しそうにしていました。

2024.02.19

糠塚えんぶり組が来てくださいました♪

今日、糠塚えんぶり組の方々が園に来て下さり、えんぶりを披露していただきました。
摺りはじめから始まり、よろこび舞や恵比寿舞などの舞いを見ました。
迫力いっぱいの舞いや、太鼓や笛の音に圧倒されました!
お米がたくさん取れますように。ご飯いっぱい食べようね(^^♪

2024.02.02

【節分】豆まき会

明日は節分!ということで、今日は豆まき会をしました。
今年は八食センターからタベラくんと一緒に鬼が来てくれました!
みんなで作ったお面や豆入れを身に付けて、いざ豆まき!
「おにはーそと!」「ふくはーうち!!」と、元気に豆をまきました。
最後には鬼と仲良しになり、記念撮影♪
『みんなが健康で幸せに過ごせますように』
 
1
pagetop